Business On Line at now…so, what’s goin’ on?…
またまた出ました、移動しない系。
ブラウザにプラグインして使うショッピングサーチエンジン。買いたい商品を見てるときにブラウザのボタンをクリックすると、サイドバーに他のショップサイトの情報が表示される。要するに、そのサイトへ移動しなくても価格比較が一目瞭然という便利ツール。
価格以外に商品レビューやショップのレイティング(評価)、ついでにオークション情報も網羅されてる。
このブログをお読みいただいてる方には、もうお馴染みのケースかと。ブラウザに組み込んでしまう、というのがウィジェットと並んでここ最近の流行だけど、プラグインの方が機能的には充実してる。
ここに簡単なビデオが。
ここが面白いのは、商品価格情報と共に航空運賃やホテル料金、レンタカー料金についても教えてくれるところ。
プラグインでのショッピングツールについては、以前Mpireについて書いてる。
ちなみに、『インターネットでお店やろうよ』9月発売号のコラムでも、ウィジェットやプラグインなどショップサイト以外での購入機会について書いてるので、よろしければご覧あれ。
●BGM
Eye to the Telescope
KT Tunstall
[…] ついでに、MpireやSmartShoperみたいに、ブラウザにプラグインするツールを提供することも検討すべきかと。Mpireのはここで書いてる。SmartShoperはここ。 […]